FG47 ホペイ北峰

ブログは気持ちが乗ってるうちに書く。

 

我が家の血統紹介兼備忘録のため、退屈かもしれませんが、お付き合いください。

 

今回は我が家でかなり優秀な成績を残している血統の紹介になります。

FG47

このラインは羽化成績こそ大変優秀なのですが、毎度産卵にやや苦戦しており、羽化個体を販売までまわせていないのが現状です。

昨年シーズン、一昨年シーズンは2ペアほどしか販売できていないかと思います。

ですが、羽化成績は非常に、優秀で顎幅7mmアップも複数出ています。


f:id:kentinn0116:20240104164436j:image

こちらが昨シーズン、一昨シーズンの種親個体です。

75mm,27.8mm,6.7mm

 

2024年春羽化予定の幼虫はいませんが、今春ペアリング予定の種クラスが4♀ほどいるため、全てのメスから搾り取れればと思います。

今春はFG47にとっては裏年のため、羽化個体はいませんが、ある程度ブリードに使えるメスを確保できているため、2025年春の羽化が非常に楽しみです。

 

【FG47】

fish様から2020年に導入させていただいた血統になります。 

初めは交配済のメス単でお譲りいただきましたが、7頭ほどしか幼虫がとれず、その中から羽化してきたのが画像の種オス個体になります。

種オス個体以外にもガッチリとした個体が羽化してきていました。

そして、2022年シーズンで幼虫は取れたものの、本命メス(51mm,頭幅15.7mm)からは幼虫が取れず、保険用に産ませていたメスからも8頭ほどしか取れませんでした。

そのため、現在、抱えている成虫としては2オス6メスほどと、かなり少ないです。

成虫すべて使ってでも2024年ブリードでは幼虫数をキープしたいところです。

 

ラインの特徴としては

・羽化力が比較的高い

・羽化個体のクオリティに安定感がある

・25g程度の幼虫からも比較的かっこいい個体が羽化してきやすい(ハリガネになりづらい)

・やや産卵は難航している。(下手なだけかも)

・理想の台形顎個体が多く羽化するが、たまに丸顎も羽化する。

・メスは高スペック個体でも形や羽が崩れづらい。→使いやすいメスが多く羽化する。

 

かなり優秀で大好きなラインですが、如何せん数が取れていないため、特徴を語るためのn数がまだ足りてません。

そのため、言葉では非常に表しづらいです。

とにかく期待感の持てる血統であることは間違いありません!

 

また、気づいたことなどありましたら、追記していきます。